東大合格生のノートは美しい

トップページ
お気に入りに追加
  

東大合格生のノートは美しい

次男も勉強はできなかったのですが、三男は更にひどい。
次男は勉強はできなくても真面目にノートは取っていました。

ところが三男は、ノートを取るどころか、授業の大半はぐーすか寝ている・・

なので、ノート提出のときは非常に慌てる。
真っ白なノートを提出するわけにもいかないので、クラスでも優秀な男の子や
女の子からノートを借りてくるのですが・・・

何度かその子たちのノートを見たのですが、超キレイ!

勉強のできる子はノートがキレイは本当だったのか!!

そう思っていた矢先に、学校から配布される「学校だより」に
著者、太田あやこさんの「東大合格生のノートはかならず美しい」のことが
書いてありました。

集められた200冊の東大生のノートに見られる共通点を探ってみると
ノートが非常に美しいそうです。

しかも、それらには法則があったそうです。

以下、抜粋

7つの法則

と・とにかく文頭は揃える
 (単元名などの大見出しは一番左側から書き、1~3文字下げて小見出しを書く)

う・写す必要がなければコピー
 (むやみに書くのではなく、書く必要のないものはコピーを貼る)

だ・大胆に余白をとる
 (隅から隅までびっしりと使うのではなく、余白たっぷりと大胆に)

い・インデックスを活用
 (それぞれのページの左上などに、単元名などのタイトルになる見出しをつける)

せ・ノートの区切りが肝心
 (ある一つの事柄をまとめる際には1ページもしくは1開きで区切る)

い・当然丁寧に書いてある
なるほど、今度、読んでみようかしら。

ただ、私が納得しても意味がない。
肝心の息子は、
書くのがメンドクサイというノートを取る以前の問題。

ちなみにクラスメイトからノートを借りるのは男の子と女の子の両方ですが
男の子のノートは床に放り出しておいているのに、女の子のノートはキレイに机の上に
置いてあって、私が見ようとすると
「さわるな!汚れる」とか無礼な口をきく・・・

なんだ、この差は!!

別の目的でノートを借りた??

cropped-top.png